本文へ移動

NuRAD R2 伊東たけしモデル

日本のジャズフュージョン界を代表する
T-SQUARE伊東たけし仕様のNuRAD R2販売開始!



伊東たけし氏がはじめてNuRADを手にしてから約2年、度重なる試行錯誤を経て 、伊東たけし氏納得のNuRADが誕生。本人こだわりの「操作性」や「パフォーマ ンス性」を徹底的に追及したスペシャルモデルの登場です。


スペシャルモデルのペースになっているのは、NuRAD R2Snow&Ice Lipo搭載モデル。それに下記のカスタム改造を加えています。
 
  1. アクリル・トップパネルを透明仕様に変更、NuRAD内部の電気回路が視認出来ます。
  2. マウスピース部分にカラーヘアゴムを巻く事で水分の本体への流入を抑えます。
  3. 本体に装着するハンドレストに、サスペンション用に同じくカラーヘアゴムを装着。
  4. 左手人差し指の誤操作を防ぐ為の感度調整用マスキングテープ装着
  5. 通常仕様と異なる長さのトリルキーへの変更
  6. ボトムパネル、プレートノベンドプレートのカスタム感度調整
  7. ボトムパネル、ケーブル固定機能


モデル名 NuRAD R2 伊東たけしモデル
JANコード 4582273271975
価格 258,000円 (税抜)

特徴

細かくも重要なキーの関係性

左手人差し指にあたる「Bキー」はその下のbisキーと段差がつくように高く調整され、bisキーや「Aキー」は感度を調整するために一部マスキングされています。
ロングトリルキー

長めに変更されたトリルキーによって操作性が向上。右手の指で触れるというよりも、右手首の動きによって瞬間的にトリルが行えるよう、そして先端をマスキングすることによってミスタッチを防ぐように考案されています。
ベンドプレートの感度

上ベンドは下半分だけ横長に、下ベンドは内側にいくほど全体を覆うように三角形にマスキングされています。これにより下ベンドを多用するパフォーマンスで半音、全音のベンド幅を細かく制御しやすくなっています。
ケーブルクランプ標準搭載

アナログシンセサイザーをメインマシンとして使用するため、MIDIケーブルを留めるためのケーブルクランプを標準搭載しました。電源供給用途で使用しているUSBケーブルはボディ裏の溝とベンドプレート横のケーブルクランプを使用して固定します。

使用ヘアゴムを再現

ツバ止めとして使用しているものと同じ種類のヘアゴムが付属。

ハンドレストと本体の間に
サスペンションになるようにヘアゴムを使用しております。
伊東たけし氏が実際に使用しているものと同じ種類のヘアゴムが3種類、T-SQUAREのオリジナルロゴステッカーが付属。
※その他の仕様はNuRAD R2と同等になります

より詳しい仕様はこちらから!

クリックするとマニュアルが表示されます

NuRAD_R2_クイックスタートマニュアル
TOPへ戻る